TOP > TRIVIA > 花粉症に効果的!花粉カットメガネの正しい選び方

2021.4.15 TRIVIA メガネ, 花粉カット

花粉症に効果的!花粉カットメガネの正しい選び方

目が痒くなってつらい花粉症。「花粉カットメガネ」がいろいろ出回っているけれどもどんなメガネなの?解説していきます!

花粉カットメガネとは?

花粉症で目がかゆくなってしまう症状がある方には有効なグッズの1つです。

普通のメガネをかけているだけでも裸眼よりかは目に入る花粉の量を減らせますが、花粉カットメガネは普通のメガネに比べて目の横・上の部分までシールドがついているデザインが多く、目に入ってくる花粉の量を減らすのにより効果的です。

度無しであれば裸眼はもちろんコンタクトの上からかけることもできるので通勤やお出かけの時だけかけたり、度付きに変えれば普段メガネを使用している方でも花粉カット対策ができます。

どこで購入できるの?

花粉カットメガネはメガネ屋さんではもちろん、楽天市場・アマゾン・300均ショップなど幅広いお店で扱われています。

外出先で手軽に購入したいという方は格安チェーン店で度無しの花粉カットメガネがパッケージで販売されているので、購入してすぐに持って帰ることも可能です。

また、度数が必要な方は花粉カットメガネに度を入れて購入することも可能です。デザインによっては度付きにできない商品もあるかもしれませんので店員さんに確認してみましょう。

ネットで売ってる安い花粉カットメガネは効果あるの?

ただし価格が低価であればあるほど作りの甘さが目立ったり、搭載されているレンズのスペックが落ちていきます。

例えば透明レンズでも紫外線カットが付いているのがメガネ屋さんで販売している商品の標準ですが、安価なものになると紫外線カットがついていなかったり効果が弱かったりします。

また、耳にかかる部分の調整ができないことも多いので装用するにあたっての快適さも値段の違いに反映されます。

花粉カットメガネはどう選べばいいの?

メーカーによって花粉カットメガネのサイズや設計は違うので店頭での試着が重要になります。

花粉カットメガネは幅の調整が基本的には難しくなりますので、ゆるかったりきつかったりしても後からの調整がききにくいです。購入前には店頭でじっくり試着して店員さんにサイズの確認も必ずしてもらいましょう。

花粉カットの効果をより高めるには自分の顔によりフィットしていることが大切です。水泳ゴーグルとは違うので完全にピタッとフィットしている必要はありませんが、なるべく自分の顔とメガネの隙間が無い方が効果が高まります。

おすすめの花粉カットメガネ

Zoff PROTECT

初めて花粉カットメガネを購入する方で手軽に購入してみたい!という方にはZoffからでている花粉対策メガネ「Zoff PROTECT」がおすすめです。度無しで税込3300円、度付きにしても税込6600円〜という手軽さと豊富なサイズ展開で自分に合ったサイズを見つけることができます!曇り止めレンズもついているのでマスクをした上からかけても曇りにくいのも嬉しいですね。

また2wayタイプもあり、花粉シーズンが終わったら普通のメガネとして使うこともできる商品も展開されているので初めての方にもわかりやすく購入しやすいシリーズとなっています。

https://www.zoff.co.jp/shop/contents/protect.aspx

JINS PROTECT

花粉カットメガネは目の周りにフードがついているのでゴーグルっぽい見た目になりがちですがJINSから発売されているJINS PROTECT SLIMタイプは花粉カットメガネと思わせないコンパクトなデザインと、全ての方に共通して鼻パッドが透明なのでより自然な見た目を追求したシリーズです。度無し専用なので、普段コンタクトであまりメガネをかけて外に出ない方や裸眼の方でもかけやすいモデルとなっています。

しっかりカットしたい方にはバンド付きで飛沫カットにも対応したPROタイプ、小顔の女性にもお子様にも嬉しいJUNIORサイズ、 全タイプ度無しの曇り止めレンズが標準装備で機能性もデザインも兼ね備えた商品です。

https://www.jins.com/jp/protect/

まとめ

花粉カットメガネは花粉症に悩まされている方にはぜひ一度使ってみていただきたいアイテムですが、きちんとフィットしていないとせっかくの機能が半減してしまうかもしれないので必ずお店で試着して自分の顔にきちんとフィットしているか店員さんに確認してもらいましょう!

RECOMMENDこちらの記事もオススメです。

すべての記事を見る